NEWS

ついに、この日がやってきました。

12月12日、ワンツーワンツーと数字が続き、なにかいいことが起きそうなこの日に皆様のご支援がついに目標額である300万円を超え、見事「目標達成」となりました!

本当にありがとうございます。

どれだけ言い尽くしても言い足りない感謝の言葉ですが、心から心から感謝申し上げます。

思い起こせば、9月に300万円という目標を立てたとき、私自身とてつもない数字に目もくらみ、本当にこんなにたくさんの支援が集まるのだろうかと半信半疑でした。

でも、やると決めたからにはやらねばなりません。

不安の中でのスタートでしたが日々増えていく支援者の数と、

励ましのお言葉。とても温かい言葉。

同時に行っている美術館の開館準備に際し心折れそうなときにも、どれだけ励まされたことでしょう。

皆様の言葉は大きな支えであり、大きなチカラになりました。

いただいた支援とお言葉と大きなチカラ。

全力で木育クルーズ船に取り掛かることをここに宣言いたします。

皆様のおかげで来年4月に木育クルーズ船は仙崎港を出航します。

キラキラと輝く美しく青い海を、同じくらい輝くたくさんの笑顔とたくさんの夢を乗せて走ります。

どうか楽しみにしていてください。

子どもたちの未来を応援したい人、美しい海を守りたい人、おもちゃの可能性を広めたい人、自分の地域を愛する人、ふるさとを思う人、たくさんの想いとたくさんの支援がありました。

みなさんのご支援あってのことです。

私の、私たちの夢を応援してくださり本当にありがとうございます。

これからも見守ってください。

そして、ぜひ夢のカタチを長門おもちゃ美術館に見に来てください。

たくさんのクジラ船長さんのお越しを、会員一同心待ちにしております。

皆様の笑顔にも逢えますように。

最後に、今回多大なるご協力をいただきました、多田館長をはじめとする東京おもちゃ美術館のスタッフの皆さん、全国のおもちゃコンサルタントの皆さん

、また全国に広がりますこれからのおもちゃ美術館予定地の皆さん、ありがとうございました。今度は私たちも応援します。今後もよろしくお願いいたします。

さあ、準備はできました。

目標も達成しましたので、さっそくこれから作戦会議です。

最後まで全力で走りますよ。

応援してください、私も美術館も。

いってきます!

 

2017年12月13日 9:30

NPO法人人と木    岩本美枝

関連記事

はじめまして! ”おもちゃ学芸員”という仲間が75名も誕生!!

こんにちは!人と木の岩本美枝です。 クラウドファンディング・スタートから5日目を迎えました。 早速、多くの方にご支援いただいており、お一人おひとりのお気持ちに大変感謝しています! ここ数日だけでも多くの方に楽しみにしてい […]

ナイトミュージアムとつみきあかりワークショップのお知らせ

11月23日(土・祝)、長門おもちゃ美術館ではナイトミュージアムと夜のワークショップを行います。 「ナイト“トイ”ミュージアムとつみきあかりワークショップ」 夜のおもちゃ美術館で、大学生と一緒につみきとLEDを使って自分 […]

西日本木育フェスティバルを開催しました!

本日10時より西日本木育フェスティバルが開催されました! コロナ禍の中、開催延期となり、人数制限をして行ったイベントでしたが、たくさんの方々のご協力により、無事開催することができました! 初めて室内で行った日本木育フェス […]